積極的に外国人患者を受け入れている病院で英語力を活かして働く

外国人を積極的に受け入れている病院

外国人を積極的に受け入れている病院

「外国人患者受入れ医療機関認証制度」の認証を受けている病院

外国人患者受入れ医療機関認証制度とは、外国人患者の受け入れを推進している国の事業のひとつです。この制度の認証を受けている病院に外国人が多く来院する傾向があるため、英語力を活かしたい看護師におすすめの職場です。日常英会話や医療英語は必須とはされていませんが、外国人患者が多いためいつ英語でのコミュニケーションが必要になるかは分かりません。そのため、転職の場合は面接の時に英語力があることをアピールしておけば採用の確率が高まるでしょう。

空港のクリニック

空の玄関口である空港には数多くの外国人が訪れています。空港を訪れる人の体調管理を担う空港クリニックには、英語でしかコミュニケーションが取れない人も多く訪れます。募集要項には「英語力不要」と書かれている場合もあるので必ずしも必要なわけではありません。しかし、英語を必要とする場面が皆無なわけではないため、英語力があれば転職が有利になります。
空港クリニックは健診が主体となるので、難しい医学用語を使う機会はそれほどありません。そのため、初めて英語力を活かしたいと考えている看護師に向いているといえます。

インターナショナルクリニック

日本に旅行に来ている外国人観光客に対応する旅行外来やこれから海外に向かう日本人の感染チェックといったトラベルクリニックのことを「インターナショナルクリニック」といいます。外国人観光客は日本語が話せない人も多いため、英語が話せる看護師は重宝されます。ただし、インターナショナルクリニックは求人数が少ないので、働きたいと思ったタイミングで転職できるとは限りません。

EPA外国人看護師を受け入れている病院

聞き慣れない言葉かもしれませんが、「EPA」とは「経済連携協定」のことです。協定を結んでいる国の看護師や介護福祉士を受け入れて教育している病院のことを指します。日本が協定を結んでいるのはインドネシア・フィリピン・ベトナムですが、2018年度時点で3ヶ国から受け入れた人数は5,600人を超えていました。
EPAを受け入れている病院では外国人看護師とのコミュニケーション手段として英語を使用することが多いです。日常英会話レベルが必須なわけではありませんが、スムーズにコミュニケーションが取れるようなレベルの英語力は必要でしょう。また、教育に携わるとあって英語力だけではなく看護の知識やスキルも求められています。高度な看護知識とスキル、そして英語力、と転職の条件はややハードになると考えておくといいでしょう。

看護師にも英語力が求められている

  • 英語力が活かせる職場で働きたい!
    外国人を積極的に受け入れている病院

    英語力が活かせる職場で働きたいなら、外国人患者が多く訪れる病院に転職することをおすすめします。空港のクリニックやインターナショナルクリニック、外国人患者受入れ医療機関認証制度の認証を受けている病院などを中心に探していくといいでしょう。

  • 英語力を向上させるには
    ステップ1:まずは基礎力を身につける

    正しい発音の仕方が学べるCDや英語のフレーズ集に付属しているCDを利用すると語彙力を増やしながら英語に慣れることができます。ですが、勉強はアウトプットも大切です。英会話サークルなどで積極的に会話するようにしましょう。

  • グローバル化が進んでいる
    急増する外国人患者

    日本には多くの外国人観光客が訪れていますが、特に中国や韓国などのアジア圏が多く全体の6割を占めています。ですが、アジア圏の人が多いからといって中国語や韓国語が必須なわけではありません、基本的には英語でやり取りしていきます。