病院以外で英語力が活かせる看護師の職場

看護師の知識と英語力が活かせる企業

看護師の知識と英語力が活かせる企業

イベントナース

スポーツの大会やライブ会場など色々なイベントで働く看護師のことを「イベントナース」といいます。国内のイベントであっても公的なものや国際交流を目的としたイベントの場合、外国から多くのビジネス客がやってきます。中には要人も含まれているため、リスク管理の一環として英語が話せる能力の高い看護師を求める傾向があります。イベントをより安全に実施するために、英語力があり高い看護スキルを持つ看護師の需要が高まっているのです。

海外旅行のツアーナース

旅行会社のツアーや学校の修学旅行、企業の宿泊研修などに同行し、病気やケガなど何かあった時に対応する「ツアーナース」も英語力が必要です。特に海外に同行する場合は、現地の病院に旅行者を連れていく可能性もあるため、英語力が必須となります。旅行者自身が英語を話せるなら現地の病院スタッフとのコミュニケーションに困ることはないかもしれませんが、英語を話せる人ばかりがツアーに参加しているわけではありません。その場合は、ツアーナースが病院スタッフとやり取りすることになるので、英語力がある看護師の需要が高くなる、というわけです。

外資系企業の看護師

企業看護師という働き方もあります。「企業看護師」は一般企業に設置されている医務室に勤務し、従業員の健康管理や保健指導が主な仕事です。外資系企業は社内公用語を英語としているところも少なくありません。看護師は営業職のように取引先とやり取りすることはありませんが、メールや資料作成などで英語力が必要になる場合もあります。

海外展開している日系企業

企業によっては海外に支社や拠点を置いているところもあります。そういった企業で働く看護師にも英語力が必要です。直接現地に行って仕事をするわけではありませんが、現地の医療情報を得たり、翻訳したりする際に英語でやり取りをするからです。
また、海外展開している日系企業では外国と日本の医療の違いや制度の差異なども翻訳しなければならないため、臨床経験豊富な看護師を歓迎する傾向があります。

CRO・SMO企業(国際共同治験)

これは治験モニターの企業です。治験といえば製薬会社が行っているイメージがあるかもしれませんが、ほとんどの場合、委託された治験会社が行っています。ほとんどのモニターは日本人なので英語力は必要ないと思うかもしれませんが、「国際共同治験」の場合、複数の国や地域で同時に行うため、その際のコミュニケーション手段として英語が必要です。

看護師にも英語力が求められている

  • 英語力が活かせる職場で働きたい!
    外国人を積極的に受け入れている病院

    英語力が活かせる職場で働きたいなら、外国人患者が多く訪れる病院に転職することをおすすめします。空港のクリニックやインターナショナルクリニック、外国人患者受入れ医療機関認証制度の認証を受けている病院などを中心に探していくといいでしょう。

  • 英語力を向上させるには
    ステップ1:まずは基礎力を身につける

    正しい発音の仕方が学べるCDや英語のフレーズ集に付属しているCDを利用すると語彙力を増やしながら英語に慣れることができます。ですが、勉強はアウトプットも大切です。英会話サークルなどで積極的に会話するようにしましょう。

  • グローバル化が進んでいる
    急増する外国人患者

    日本には多くの外国人観光客が訪れていますが、特に中国や韓国などのアジア圏が多く全体の6割を占めています。ですが、アジア圏の人が多いからといって中国語や韓国語が必須なわけではありません、基本的には英語でやり取りしていきます。